ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月26日

雨で濡れたテントを干す。

連休のキャンプで雨撤収だった為、自宅にてテント干しです。

連休明けの火曜日、見事なまでの晴れ


早速ベランダで干してみるも・・・・砂利がー汗水がー汗で、さぁ大変\(◎o◎)/!

駐車場に張れないか?


・・・・と言うことで、試してみました(^O^)/








成功です黄色い星\(^o^)/



2台ある車は庭と家の端っこへ避難ダッシュ

絶対無理だと思っていたのですが、意外といけました(*^^)v




メッシュ部分を上げて雑巾で全体を軽く拭いたり、風を通してリフレッシュ~キラキラ






穴発見びっくり\(◎o◎)/!

補修しないとダメですよね汗





我が家の駐車場にドームテント。不思議な感覚ですタラ~




乾いたので撤収。晴れのおかげか、速攻乾きました(^_^;)

いつもより、より綺麗により丁寧に畳みます(笑)


スッキリ収まって撤収完了です(^^)/




雨撤収は後が面倒ですな(T_T)

皆さんはどうされているのでしょうか?

やっぱり家のベランダ干し?
それとも次のキャンプまで放置?
それともデイキャンプ行っちゃう?・・とかですかね??

そもそも雨撤収に当たらなければいいんですけどね(^_^;)
でも。。。そりゃ無理だタラ~ 笑

2ルームテント購入したら家で干せるかなぁ?

購入に悩みます・・・(;一_一)


(買いません。 笑)




ところで、



カエルで有名なあのキャンプ場のハロウィンキャンプおばけを狙ってます・・

ホントは今週末を一度取ったのですが(キャンセル合戦を勝ち取ったびっくり)よくよく考えると、翌週にチビ汰の運動会が控えてることもあり、やむを得ずキャンセルしました(T_T)
幼稚園最後の運動会なのに、風邪ひいて行けなかったーとか嫌なので・・・・(/_;)

それと諸々の準備が間に合わないので・・・(←サイトをデコるつもりだったらしい・・・笑)


なのでその翌週、10月の3連休を狙ってますびっくり
・・・・が、やっぱり




取れる気がしません(ーー゛)




空いたよメールは何通も来ますが、その都度予約合戦はすべて完敗です(T_T)(T_T)(T_T)

まだ日にちがあるので、大どんでん返しを狙って、キャンプの準備をしつつ引き続き戦いたいと思いますムカッパンチ


それにしても凄いなー・・・カエルのキャンプ場汗



  


Posted by がん☆chan at 17:10Comments(6)☆★--キャンプ道具--★☆

2013年09月24日

台風直前キャンプ@キャンピカぐりんぱ

9/14~9/15の1泊2日でキャンピカぐりんぱへ行ってきました(^^)/



台風が3連休にやってくるらしいガーン

でも台風がこっちに来るのは連休後半でしょう?
前半はきっと大丈夫~♪(*^^)v

ってな訳で家を7時前に出発☆(早い)

ぐりんぱの開園が9時なので、先にキャンプ場にチェックインしてテント建てちゃおう!

・・・ってパターンです(笑)

中央道は若干の渋滞にハマりつつも、順調順調(*^。^*)


8時にはキャンプ場へ到着\(◎o◎)/!

近いって素晴らしい~ドキッ


早速管理棟でチェックイン


が・・・・ここで問題発生!




天気が悪いガーン

完全に雲の中。

雨も降りだす始末。
なので楽しみにしていた富士山も見えません。。。


あれ~?今日は晴れじゃなかったっけ汗


今シーズン2度目の雨設営(ーー゛)


とりあえずテントを建てます。

電源なし(A)の区画『F-7』



今回は雨撤収になることを踏まえ、GWのグリンヴィラに引き続きこのスタイル。


じゃんびっくり


(別の時間帯に撮った中の写真)


メッシュシェルターの中にリビンシェルのインナーSを吊り下げてますドームテント

さすがにチビ汰が大きくなってきたので、3人で寝るのにはちょっと狭いですが、今日は我慢です(^_^;)

グリンヴィラで使った時は結露がハンパ無かったのですが、今回はどうだろう?
明日までのお楽しみです。(イヤ。楽しくないけど 笑)





設営が終わったらお待ちかねの『ぐりんぱ』パー



お目当てはコレ

立体迷路『ココドコ』


赤い色のコースと青い色のコースのどちらかを選んで出発です(^^)/
中に入ればどちらも一緒なのですが、集めるスタンプの色が違います。
両方の色のスタンプを集めると(つまりは2回迷路に挑戦すると・・)、さらに特別なスタンプがもらえるそうです。

とりあえず我が家は赤い色の『おてんばコース』に挑戦\(^o^)/


中はハロウィンバージョン。


こんなのとか。。。。


こんなのとか。。。


大人には拷問です(←大げさ 笑)


案の定、迷路に入ってすぐにチビ汰に置いて行かれた親二人・・・・



まずいびっくりチビ汰が迷子だびっくり探さねば・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/



名前を呼びながら必死に探していると・・・・




『パパ~びっくりママ~びっくり何やってんのびっくりびっくりこっちだよムカッ怒



と、チビ汰が怒っておりました汗

あら?迷子になったのは私たちの方だったらしいです・・・(ーー゛)

スタンプをポン黄色い星


このスタンプ台、中身が空っぽの『偽物』があるので要注意です(+_+)


全部集めてゴールアップ


幸せになるらしい鐘を鳴らしてみました


う~ん。。。。天気が悪すぎる(T_T)
富士山が見えていれば願いが叶うみたいですが、今回は見えないので叶わないのでしょうか(T_T)


運動したら小腹が空いたのでお昼です。

ウルトラマンづくし

カレーに・・・


ハヤシライスに・・・


ラーメン。


きっとウルトラマン好きな子供にはたまらないのでしょうね~(*^。^*)

残念ながらチビ汰はあまり興味がないみたいです(^_^;)



食べ終わったら室内のおもちゃで遊べる場所へ・・・・


2階建ての広~い場所にプラレールやトミカ、おままごとやWiiまで・・・
たくさんあります。

そんな中チビ汰はトミカに夢中です。


ステージではシルバニアファミリーのショーが始まりましたが・・・



見向きもしません(笑)

だよね~(^_^;)


シルバニアファミリーといえば・・・
私が小学生の頃にお友達が持っているのを見て、とてもうらやましかったのを覚えています。
お家があるんですよね?2階建て?くらいの。
いいなー・・・って指くわえてみてました(笑)


せっかくなので写真は撮ります(笑)




天気が回復してきたのですが、チビ汰の体調が微妙なためテントに戻ります。
ん~残念(/_;)

また天気と体調が良いときに来ようパンチ

キャンプ場へ続く専用の道を通って帰ります。


綺麗な炊事棟・・・ここは水道も室内\(◎o◎)/!

我が家のサイトの方にある炊事場は屋外でしたが・・・・

キャビンも綺麗黄色い星


管理棟横にはシャワーとお風呂があります。無料です。


こじんまりとしていますが、とても綺麗です。



場内にあるのはありがたいねー(*^。^*)



そして・・・・

体調が・・・・と言いながらもアイスは食う(笑)


富士山の形してます山管理棟売店で購入可です。



チョコフォンデュにも挑戦。


冷たいの食べて、温かいの食べて・・・・お腹大丈夫?


ポテトチップにもつけてみたよ黄色い星

ロイズのチョコチップ風(笑)まちがい無しな味です(*^。^*)


と、ここで富士山お目見え~山

気まぐれなのですぐにいなくなっちゃいます(/_;)


お天気が良くなって来ましたが、何もすることが無いので、ご飯作ります(食べてばっかり汗

シングルバーナーではご飯を炊き、カセットコンロではお鍋。

お鍋は食器をあまり使わず洗い物が少なくて済むので大好きです(←好きなポイントが違いますか?(^_^;)汗

トマト鍋の完成~♪

赤くて何だかわかんないなぁ・・・・(/_;)


ご飯の後は花火黄色い星

(※注 チビ汰の頭に付いているのはバンダナではありません。レゴの人形型ライトです 笑)



一日目終了です。おやすみなさいzzz・・・・



ですがその夜。


台風はまだ来ませんが、その影響で夜中から土砂降りの雨が降り出しました\(◎o◎)/!
風も少しあったので、気が気じゃありません汗

・・・と、その時



『グショ!ガシャン!!』



ナニ?ナニィ~??\(゜ロ\)(/ロ゜)/


夜中2時。
隣のサイトのヘキサタープが崩壊しておりました・・・・\(◎o◎)/!


我が家は旦那がしっかりとペグを打ってくれていたおかげで、問題なしです(・_・;)
あーーーーーーこわいーーーーーーー(+_+)



そして2日目朝



土砂降りですガーン
雨撤収は覚悟の上でしたが、まさかここまでとは・・・(T_T)

とりあえず朝ごはん

昨日の残りで『トマト雑炊』


もう湿気でレンズが曇ってます(^_^;)


雨の合間を見て、小降りになった所で徐々に撤収作業開始。






なんとびっくり撤収に必死すぎてこの後の写真が一枚もありません・・・・(ーー゛)チーン。



テントですか?

もちろん丸めてビニールぽんっびっくりです(^_^;)



帰りに色々と立ち寄りたかったのですが、今回は大雨の為まっすぐお家に帰りま~すおうち



でも・・・・






家に着いたら太陽晴れ出てました(T_T)
なんてこった~(+_+)

  


Posted by がん☆chan at 23:44Comments(7)キャンピカ富士ぐりんぱ

2013年09月05日

こんな事って・・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

雑談です(笑)



今日ふと過去記事を読み返しておりました。


すると・・・・




むむびっくり

むむむむびっくりびっくり


写真が変わってるではないですか\(◎o◎)/!



なんでだ??




最初にキャンプ&キャビンズに行った時の記事だったんですけど、






青い星スーパーボールすくい青い星アップなーんてキラキラの星つきで紹介してるのに、貼ってあった写真はコレ




イヤイヤイヤ・・・・持ってるの石だしタラ~ しかもじゃぶじゃぶ池じゃなくて川だし・・・・タラ~タラ~


ホントはこっちを貼ってたのにさー汗





そのあとも、

空いた時間はひたすらココ!・・・とじゃぶじゃぶ池で水鉄砲で遊んでる写真を張ってたハズが・・・



なぜかカキ氷の写真にビックリ

こんなカキ氷C&Cに売ってないし(ーー゛)



最後に、〆はやっぱりコレだよね(*^。^*)・・・と大好きなアイスを食べてる写真を貼ったハズが・・・・





なぜかうどんに・・・・汗

なんでやねん怒 笑



ホントはこっち(笑)





実際に別の記事で使ってた写真ばっかりだったので、たぶん写真を取り込む時におかしくなっちゃたのかなぁ・・・とは思いますが(^_^;)
アナログ人間なので、パソコン詳しくないのです(-_-;)


あーびっくりした汗



それにしても、C&Cの写真を見ていたら行きたくなりました(ーー゛)

9月の3連休をキャンセル待ちしていたんですけど、諦めました(T_T)
空き状況の一斉メールが届いてからすぐに確認しても、もうすでに空いてないんだもん(/_;)


取れる気がしない(ToT)/~~~


あのキャンセル合戦を勝ち取ってる方は凄いですね~黄色い星
ぜひ『コツ』を教えていただきたいです(・_・;)


ちなみに諦めた3連休は、8月最後に行く予定だった富士山にリベンジしてきますパンチ・・・・ていうか遊園地?(笑)
あっちじゃないですよニコニコチビがいるので、こっちの遊園地です(^。^)←ドコ(笑)


9月も下旬位からボチボチハロウィンイベントですよね~
去年は明野のハロウィン行ったので、今年は別のところに行ってみたいのですが・・・・

どの週末も空かないですねー(ーー゛)


どこも取れなかったらディ〇ニーハロウィンにでも行こうかな(笑)


でも、キャンプ何回分の出費だろ汗汗おそろしかーーーーガーン  


Posted by がん☆chan at 22:59Comments(8)☆★--その他--★☆