2013年11月10日
キャンプ・アンド・キャビンズでハロウィンキャンプ(後篇)
次が控えているので、連投です
C&Cハロウィンキャンプのつづき。
2日目(10/27)。朝から快晴です

昨日は夕方から、台風の影響でしょうか非常に風が強くて寝てる間もドキドキでした
木々のゴーーーーーーーーッって音がとても怖かったです
特にテントに被害はないので、一安心ですが(*^。^*)
前日は忙しすぎて、すっかり撮り忘れていましたが
我が家のニューフェイス『フジカ』様

暖かい
最高です。
ついでにパンも温めてみました(笑)

サクサクのふわふわになります。オススメです(^^)/
そんな我が家の朝食は、お決まりの・・・・・
100円モーニング+α

ホントに今回は手抜きだ・・・・・(^_^;)
朝食の後は運動がてら、ゴーストラリーへ
場内に隠されているスタンプを4つ集めて、用紙をカウンターに持って行くと何かがもらえるというイベントです
中にはこんなトリックもあるので要注意

上手に押せるかな?

途中こんな看板を発見

お化けがいっぱい?(笑)

スタンプ見事にコンプリーーーート

もらえた何かは特製缶バッチでした

他にもイベントがいっぱいです

さぁそして、ここで行われるイベントといえば・・・・・・

スーパーボールすくい
必死に探すも・・・・アタリは見つかりませんでした

ハンモックでしばし休憩~♪

立派なハンモックスタンドが全サイトに常設されてしまった為、パパが作ったハンモックスタンドはまた出番なし(笑)
いつお目見えするのでしょうか・・・・・(ーー゛)
最後にしてチビ汰にとっては最大のイベント(笑)
クリスタルハンター(ハロウィンバージョン)

・・・・・謎のポーズ
(笑)
ガイコツの指輪が隠されているらしいのですが、果たしてチビ汰は見つけられるのか(+_+)
あるかな~・・・・・

見事にGET

ん?ガイコツ・・・・っていうかサル?(笑)
昼食です

手抜きすぎて、震えます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
食べ終わったら、そろそろ撤収です
15時チェックアウトだとのんびりだね~♪
撤収後・・・・
チビ汰はアイスを

大人はコーヒーで一服

・・・と思ったら、彼は何やってるのでしょう


どうやら水面に映る自分の姿を見て、踊っていたらしい・・・・(-_-;)
我が息子ながら、謎です(笑)
最後に場内を散策して、入り口でパシャリ


どうなるコトかと思ってましたが、終わってみればとても楽しいキャンプとなりました(*^^)v

来年もまた来たいな~

お菓子がいっぱいだね~カエル君(*^。^*)

おしまい。

C&Cハロウィンキャンプのつづき。
2日目(10/27)。朝から快晴です


昨日は夕方から、台風の影響でしょうか非常に風が強くて寝てる間もドキドキでした

木々のゴーーーーーーーーッって音がとても怖かったです

特にテントに被害はないので、一安心ですが(*^。^*)
前日は忙しすぎて、すっかり撮り忘れていましたが

我が家のニューフェイス『フジカ』様

暖かい

ついでにパンも温めてみました(笑)

サクサクのふわふわになります。オススメです(^^)/
そんな我が家の朝食は、お決まりの・・・・・
100円モーニング+α

ホントに今回は手抜きだ・・・・・(^_^;)
朝食の後は運動がてら、ゴーストラリーへ
場内に隠されているスタンプを4つ集めて、用紙をカウンターに持って行くと何かがもらえるというイベントです

中にはこんなトリックもあるので要注意


上手に押せるかな?

途中こんな看板を発見


お化けがいっぱい?(笑)

スタンプ見事にコンプリーーーート


もらえた何かは特製缶バッチでした

他にもイベントがいっぱいです


さぁそして、ここで行われるイベントといえば・・・・・・

スーパーボールすくい

必死に探すも・・・・アタリは見つかりませんでした


ハンモックでしばし休憩~♪

立派なハンモックスタンドが全サイトに常設されてしまった為、パパが作ったハンモックスタンドはまた出番なし(笑)
いつお目見えするのでしょうか・・・・・(ーー゛)
最後にしてチビ汰にとっては最大のイベント(笑)
クリスタルハンター(ハロウィンバージョン)


・・・・・謎のポーズ

ガイコツの指輪が隠されているらしいのですが、果たしてチビ汰は見つけられるのか(+_+)
あるかな~・・・・・

見事にGET


ん?ガイコツ・・・・っていうかサル?(笑)
昼食です


手抜きすぎて、震えます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

食べ終わったら、そろそろ撤収です

15時チェックアウトだとのんびりだね~♪
撤収後・・・・
チビ汰はアイスを

大人はコーヒーで一服


・・・と思ったら、彼は何やってるのでしょう



どうやら水面に映る自分の姿を見て、踊っていたらしい・・・・(-_-;)
我が息子ながら、謎です(笑)
最後に場内を散策して、入り口でパシャリ



どうなるコトかと思ってましたが、終わってみればとても楽しいキャンプとなりました(*^^)v

来年もまた来たいな~


お菓子がいっぱいだね~カエル君(*^。^*)

おしまい。
2013年11月10日
キャンプ・アンド・キャビンズでハロウィンキャンプ(前篇)
今さらですが・・・・・・
ハロウィンキャンプ記事、アップしたいと思います(笑)
10月26日~27日の1泊2日で念願のハロウィンキャンプに行ってきました\(^o^)/
そう
この日は台風接近中・・・・
数日前から天気予報とにらめっこし、『早く過ぎ去れ~早く過ぎ去れ~』と念を送る毎日(笑)
だってキャンセルするわけにはいかなかったのよ

何故って?
お菓子を約240個用意したから
当日朝、起きたら雨。しかも土砂降りときた
でも午後には雨上がるし、少々風が強いみたいだけど晴れ間もあるみたいなので、キャンプ強行です
高速乗っても雨。。。。

那須インター着きましたが。。。。

雨止まず(T_T)
ホントに大丈夫かなぁ

とりあえず、毎回恒例の『BIG』にて買い出しです。
買い物終わったらC&Cへ。
お・・・ちょっと明るくなってきたかな(*^。^*)
チェックイン時にカウンターのお姉さんに『雨はどうでしょう?』と聞いてみたところ
『このあと雨が上がるので大丈夫ですよ♪』との答えが(笑)
うん。信じましょう^m^
ってコトで設営の前に、事前予約してたハンバーガー作りへ

前回はパパがバンズを穴へ落っことすというハプニングがあったのですが・・・(笑)
今回は穴側では無かったので一安心^m^
(我が家は写真手前左側です)
具材が置いてあるカウンターもハロウィン仕様になってました☆

こんなモノまで特別仕様(?)


ケチャップとマスタード。愉快です♪
出来上がったらお決まりの衣装で、はいポーズ

メキシカンバーガー。今回も美味しく頂きました\(^o^)/
食べ終わったら、さっそく設営開始です
せっかく念願のハロウィンキャンプなので、記念にサイトデコレーションのテント部門とカエル部門にエントリーしました(^^)/
仕上がりはこちら
じゃん☆

買いあさったモノを手当たり次第飾っただけなので、統一感はありませんが・・・
エントリーしたカエル君。チビ汰により『ナス』と命名されました(笑)

このTシャツ、実はビーズで編んでありまして・・・・ママの力作です(目立たないけど
)
用意したお菓子達。足りるかな~

バタバタと準備をしていたら、もうトリックオアトリートの時間でした
チビ汰も仮装して出撃です

たくさん貰っておいで~
午前中の雨が嘘みたいに、日がさしてきました\(^o^)/

がんばって来て良かった
ちびっこみんなでゾロゾロとお菓子をもらいに行きます。

全部を回るのに40分位かかるとスタッフさんが言ってました
さすが(@_@)200人越えとなると違いますね
お菓子配りに徹するパパの元へ到着です☆

トリックオアトリート。ちゃんと言えたかな?(*^。^*)
お菓子配り終了~

足りたね。良かった(^_^)
場内もハロウィン仕様で楽しめます
誰かいますね~

コレは・・・・クモ?

お菓子配りが終わったら、大急ぎで夕飯です
イベント目白押しで忙しい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
なので、夕飯は手抜き

レトルトカレーに惣菜のから揚げ、サラダ。・・・・まぁこんな日もあるさ(笑)
こちらもせっかくなので、チビ汰をウォーキング部門に参加させてみました(^^)/

記念撮影してもらってますが、盾が反対向いちゃってるよ(ーー゛)

恥ずかしそうにはしてましたが、一人で橋をウォーキング出来てとても立派でした
成長したなぁ~(T_T)
ちなみにこのTシャツも裾をビーズで編んであります。幼稚園のお泊り保育用に手作りしたものなのですが(ママが)、あまり着る機会が無いので、今回着せてウォーキングさせてみました(*^。^*)
そのあとはミニビンゴですが、結果は・・・・・・
人生そううまくは行きません(笑)
この日はこれで終了で~す(^^)/
後編へつづく・・・・
ハロウィンキャンプ記事、アップしたいと思います(笑)
10月26日~27日の1泊2日で念願のハロウィンキャンプに行ってきました\(^o^)/
そう

数日前から天気予報とにらめっこし、『早く過ぎ去れ~早く過ぎ去れ~』と念を送る毎日(笑)
だってキャンセルするわけにはいかなかったのよ


何故って?
お菓子を約240個用意したから

当日朝、起きたら雨。しかも土砂降りときた

でも午後には雨上がるし、少々風が強いみたいだけど晴れ間もあるみたいなので、キャンプ強行です

高速乗っても雨。。。。

那須インター着きましたが。。。。

雨止まず(T_T)
ホントに大丈夫かなぁ


とりあえず、毎回恒例の『BIG』にて買い出しです。
買い物終わったらC&Cへ。
お・・・ちょっと明るくなってきたかな(*^。^*)
チェックイン時にカウンターのお姉さんに『雨はどうでしょう?』と聞いてみたところ
『このあと雨が上がるので大丈夫ですよ♪』との答えが(笑)
うん。信じましょう^m^
ってコトで設営の前に、事前予約してたハンバーガー作りへ

前回はパパがバンズを穴へ落っことすというハプニングがあったのですが・・・(笑)
今回は穴側では無かったので一安心^m^
(我が家は写真手前左側です)
具材が置いてあるカウンターもハロウィン仕様になってました☆

こんなモノまで特別仕様(?)


ケチャップとマスタード。愉快です♪
出来上がったらお決まりの衣装で、はいポーズ


メキシカンバーガー。今回も美味しく頂きました\(^o^)/
食べ終わったら、さっそく設営開始です

せっかく念願のハロウィンキャンプなので、記念にサイトデコレーションのテント部門とカエル部門にエントリーしました(^^)/
仕上がりはこちら

じゃん☆

買いあさったモノを手当たり次第飾っただけなので、統一感はありませんが・・・

エントリーしたカエル君。チビ汰により『ナス』と命名されました(笑)

このTシャツ、実はビーズで編んでありまして・・・・ママの力作です(目立たないけど

用意したお菓子達。足りるかな~

バタバタと準備をしていたら、もうトリックオアトリートの時間でした

チビ汰も仮装して出撃です


たくさん貰っておいで~

午前中の雨が嘘みたいに、日がさしてきました\(^o^)/

がんばって来て良かった

ちびっこみんなでゾロゾロとお菓子をもらいに行きます。

全部を回るのに40分位かかるとスタッフさんが言ってました

さすが(@_@)200人越えとなると違いますね

お菓子配りに徹するパパの元へ到着です☆

トリックオアトリート。ちゃんと言えたかな?(*^。^*)
お菓子配り終了~


足りたね。良かった(^_^)
場内もハロウィン仕様で楽しめます

誰かいますね~

コレは・・・・クモ?

お菓子配りが終わったら、大急ぎで夕飯です

イベント目白押しで忙しい\(゜ロ\)(/ロ゜)/

なので、夕飯は手抜き


レトルトカレーに惣菜のから揚げ、サラダ。・・・・まぁこんな日もあるさ(笑)
こちらもせっかくなので、チビ汰をウォーキング部門に参加させてみました(^^)/

記念撮影してもらってますが、盾が反対向いちゃってるよ(ーー゛)

恥ずかしそうにはしてましたが、一人で橋をウォーキング出来てとても立派でした

成長したなぁ~(T_T)
ちなみにこのTシャツも裾をビーズで編んであります。幼稚園のお泊り保育用に手作りしたものなのですが(ママが)、あまり着る機会が無いので、今回着せてウォーキングさせてみました(*^。^*)
そのあとはミニビンゴですが、結果は・・・・・・
人生そううまくは行きません(笑)
この日はこれで終了で~す(^^)/
後編へつづく・・・・