ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月11日

スウィートグラスで紅葉キャンプ

11月2日(土)~11月3日(日)の1泊2日で北軽井沢スウィートグラスに行ってきましたニコニコ
スウィートグラスで紅葉キャンプ



今シーズンどーーーーーしても行きたかったキャンプ場にやっと行けました(^^)/




去年テントデビューしたのがココだったので、1周年記念キャンプピンクの星
スウィートグラスで紅葉キャンプ
2012年6月に草原広々サイトに初テント泊デビューした時の写真ですドームテント
あーーーなつかしい~(*^。^*)
まだメッシュシェルターも持って無かったんだよね。
しかもサイトが広すぎて(贅沢な悩み)どうレイアウトしていいか、わからないっていう(^_^;)

あ・・・この赤いイス最近使ってないな汗





土曜日、高速周辺の山々も徐々に紅葉しつつあり・・・
スウィートグラスで紅葉キャンプ



キャンプ場内の紅葉も期待しつつ、まずは買い出しです(^^)/
スウィートグラスで紅葉キャンプ
我が家お決まりの『ツルヤ』。OPEN前に着きましたが、すでにお客さんが並んでました汗

毎回思いますが、ココは品揃えがすごい(@_@)
だからなのか、駐車場にはこれからキャンプに行くのであろう地元ナンバー以外の車が沢山停まってますねニコニコ


食材を調達して、SGに向かいます(^^)/

土連泊を申し込んでるので、すぐにサイトにチェックインアップ

今回はガーデンサイトXに申込みました
スウィートグラスで紅葉キャンプ

早速設営ですドームテント
スウィートグラスで紅葉キャンプ


パパが頑張っている間に、ママは昼食の準備食事
スウィートグラスで紅葉キャンプ
鍋用のつゆに、うどんをぶち込みたいと思います。

サイトにピクニックテーブルが常設されているのですが、なんて便利なんでしょう(*^。^*)
移動も出来るのでさらに便利(*^^)v

うどんは野菜とお肉と煮込んで、キムチを添えて出来上がり(^^)/
スウィートグラスで紅葉キャンプ


テントも出来上がり~クラッカー
スウィートグラスで紅葉キャンプ
やっぱりトンネルで連結すると、長いなー(T_T)
前を跳ね上げるスペースがあまりなかったので、今回は横を開けてみました。

これはこれで、便利ですね(*^。^*)

テントが完成し、ご飯も食べたところで場内散策キノコ2


おっきな黒板がありました\(◎o◎)/!
スウィートグラスで紅葉キャンプ


チビ汰が何やら書きたいと言うので、売店でチョークを購入し、お絵かき。
1本100円で購入できます。割れて小さくなったチョークは3つで50円。
5色位ありました。さすがに100円を何本も・・・というのは辛いので、我が家は小さいチョークを購入ニコニコ
充分に楽しめましたよ(*^。^*)



スウィートグラスで紅葉キャンプ
なんだろ・・・・・・・・・・?


チビ汰画伯、渾身の一枚。
スウィートグラスで紅葉キャンプ
ドラえもん(笑)


えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ\(◎o◎)/!

ど・・・・・どうなの汗 (笑)


チビ汰ファミリーも書いてくれました(^^)/
スウィートグラスで紅葉キャンプ
ママ・・・頭が大変なコトになってますが?


画伯の将来に期待したいとおもいます(笑)



今日のおやつ
スウィートグラスで紅葉キャンプ
焚き火の中で作っているモノは・・・・・・・・?


おいもドキッ
スウィートグラスで紅葉キャンプ
ちょっと硬かったなー(T_T)
炭火でじっくりじっくり焼き上げる方が美味しく出来る気がします。

でも焚き火でも美味しく頂きました\(^o^)/


イベントがあまりないので、とてものんびり~♪
スウィートグラスで紅葉キャンプ
きれいだな~



暗くなる前に夕飯準備。今回は久々に焼肉~アップ



・・・・と思ったら、暗くなっちゃった汗
スウィートグラスで紅葉キャンプ
もう日が落ちるのが早いですねダッシュ


つるやで購入したホタテさん。
スウィートグラスで紅葉キャンプ
バター醤油でいただきます。旨しびっくり


お肉もサンチュにとキムチでいただきまーす(^O^)/ビール
スウィートグラスで紅葉キャンプ

と美味しく夕飯を食べていたのですが、どうもチビ汰の様子がおかしい・・・・?




ママ&パパ『どうした?』


チビ『眠い・・・・』


ママ&パパ『えーーーーーーーーービックリまだ7時前だよ?』


チビ『眠い・・・・・』





結局パジャマに着替え、そのまま朝まで就寝・・・・ZZZ…




どうやら暗くなると眠くなってしまうみたいですガーン

これからが楽しいのにね(ToT)/~~~


・・・つーか、寝るの早すぎるわびっくり<`ヘ´>


広場で楽しそうなキャンプファイアー(?)の声も聞こえてきましたが、結局行けずぴよこ2


食器等々片づけて、健康的な時間に大人も就寝です・・・・・・zzz
スウィートグラスで紅葉キャンプ






翌朝。今日も快晴晴れ
スウィートグラスで紅葉キャンプ

スウィートグラスで紅葉キャンプ


朝からフジカ活躍中。
スウィートグラスで紅葉キャンプ

ちなみにこちらも・・・・
スウィートグラスで紅葉キャンプ
・・・ずーーーーと見てると顔に見えてくるのは私だけですか?汗 (笑)



そして外では、ダッチが活躍中。
スウィートグラスで紅葉キャンプ



ピザを温め中でしたニコッ
スウィートグラスで紅葉キャンプ

温めるだけ~のピザを購入したのですが、径が大きくてダッチに入りませんでした(^_^;)
なので、4分の1ずつ温めますタラ~(時間がかかる~汗


朝食の完成です食事
スウィートグラスで紅葉キャンプ
朝からピザはヘビーですかね(^_^;)


昨日夕飯をほぼ食べていないチビ汰は、ピザをパクパク☆

つるやで購入したりんごも丸かじり(笑)
スウィートグラスで紅葉キャンプ
もちろんその後、カットしてみんなでいただきました(^^)/

シナノスイートという種類を購入したのですが、自宅近くで見かけるモノに比べて格段に大きいビックリ
そしてジューシーさも全然違います(@_@)
とーってもみずみずしくて美味しかったです(*^。^*)


食べたら食後の運動へ~☆

広場も紅葉が綺麗ですもみじ01
スウィートグラスで紅葉キャンプ
隣の林間サイトも葉っぱの絨毯でとても気持ちが良さそうでした(^^)/

浅間山も綺麗山
スウィートグラスで紅葉キャンプ


森にはこんな遊具が出来ていました
スウィートグラスで紅葉キャンプ
『ハウルの動く城』みたいで楽しそうドキッ

まだまだ建設中です。出来上がりが楽しみですね~♪
スウィートグラスで紅葉キャンプ


登れる?
スウィートグラスで紅葉キャンプ


パパ汗無理は禁物ですよ^m^
スウィートグラスで紅葉キャンプ


マイナスイオンがたっぷり浴びられそうですキラキラ
スウィートグラスで紅葉キャンプ

スウィートグラスで紅葉キャンプ


チェックアウトまで少し時間があるので、チビ汰念願のトランポリンを予約してみましたニコニコ
貸切30分で500円
スウィートグラスで紅葉キャンプ

ず・・・・頭突きされる\(゜ロ\)(/ロ゜)/汗
スウィートグラスで紅葉キャンプ

30分も跳ねてると良い運動です汗
胃から何かが上がって来そうになるので、食後すぐにはオススメできません(笑)


テント撤収前に記念撮影カメラ
スウィートグラスで紅葉キャンプ

ヤバイ汗チェクアウトまで時間がない\(◎o◎)/!
撤収を急がねばダッシュ

チビ汰を広場で遊ばせ、大人は必死にテント撤収タラ~


12時チェックアウトにギリギリ間に合いました~\(-o-)/


小腹が空いたので、場内のカフェでちょっと休憩コーヒーカップ

チビはお決まりのアイスを
スウィートグラスで紅葉キャンプ

大人はお豆のスコーンと
スウィートグラスで紅葉キャンプ

ホットドッグ
スウィートグラスで紅葉キャンプ


遊び忘れてた遊具でちょっと遊んで
スウィートグラスで紅葉キャンプ

入り口でパチリカメラ
スウィートグラスで紅葉キャンプ

1年ぶりのSG、とても紅葉が綺麗でのんびり過ごすことが出来ました(*^。^*)
スウィートグラスで紅葉キャンプ
また来年来たいねニコニコ


帰りに軽井沢プリンスショッピングプラザでお買いものパー

夜のライトアップがとても綺麗でしたキラキラ
スウィートグラスで紅葉キャンプ



おしまい。



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 ↑↑ ポチッいただけるとうれしいです\(^o^)/
同じカテゴリー(軽井沢スウィートグラス)の記事画像
GW後半、新幕初張りキャンプ!その②
GW後半、新幕初張りキャンプ!その①
スイートグラスに行ってきました(^^)/ その②
スイートグラスに行ってきました(^^)/ その①
北軽井沢スウィートグラス(2012/06/23~06/24)
北軽井沢スウィートグラス(2012/05/19~05/20)
同じカテゴリー(軽井沢スウィートグラス)の記事
 GW後半、新幕初張りキャンプ!その② (2015-05-16 07:00)
 GW後半、新幕初張りキャンプ!その① (2015-05-15 07:00)
 スイートグラスに行ってきました(^^)/ その② (2014-08-12 13:32)
 スイートグラスに行ってきました(^^)/ その① (2014-07-21 21:49)
 北軽井沢スウィートグラス(2012/06/23~06/24) (2013-02-12 14:15)
 北軽井沢スウィートグラス(2012/05/19~05/20) (2013-02-10 00:32)

この記事へのコメント
こんにちわ~(^∀^)ノ

紅葉の北軽井沢は素晴らしかったですねぇ~♪
今日の浅間は昨日の天気で雪化粧になってますよ~(≧∇≦)

我が家はいつも407経由の下道なのでTSURUYA行ったことないんです(^^;)
噂には聞いてますが、品揃えがイイみたいですね!

家はまったく同じうどんを昼、夜、朝食べたので、写真を見た時思わず笑ってしまいました(笑)

次のSGは雪中キャンプですか~?
Posted by sorasaya at 2013年11月12日 14:26
こんばんは!コメント返しでお邪魔します!(^-^)

紅葉はとてもきれいでしたね。ここまで素晴らしい紅葉のSGは初めてでした。

我が家はリビシェルとアメドとつなぐトンネルを持っていますが、まだ2回ほどしか張ったことありません。アレ、結構しんどいですよね。
子供にとっては、なんか基地みたいで楽しそうでしたが・・・

我が家のSIOUXも写真に写ってますね!!

また遊びにきますね。では、では・・・
Posted by ひまたいひまたい at 2013年11月12日 22:50
sorasayaさん

おはようございます(^^)/
コメントありがとうございます☆

ホントに紅葉は素晴らしかったですね~(*^。^*)
お!浅間山は雪化粧ですか(@_@)段々と冬が近づいてきてますねぇ♪

TSURUYAは良いです!ホントに良いです!!
品揃えも接客も素晴らしい(*^^)v
ぜひ足を運んでみてください☆

うどん・・便利ですよね~^m^
朝昼夜ですか\(◎o◎)/!それはすごい(笑)

雪中キャンプはテントではまだ経験したことがないんですよね~
未知の世界です(・o・)

sorasayaさんのブログ、お気に入りに登録させて下さい☆
よろしくお願いします(^^)/
Posted by がん☆chanがん☆chan at 2013年11月13日 07:19
ひまたいさん

おはようございます(^^)/
コメントありがとうございます☆

綺麗な紅葉でしたね~♪びっくりしました\(◎o◎)/!
リビシェとアメドの組み合わせなんですね~☆
やはりトンネル繋ぎはしんどいですよね(^_^;)

あ、やっぱり写ってますか(@_@)

もしかして・・・・と思ってましたがやっぱり(*^。^*)
紅葉の中のSIOUX素敵です☆


ひまたいさんのブログ、お気に入りに登録させて下さい☆
よろしくお願いします(^^)/
Posted by がん☆chanがん☆chan at 2013年11月13日 07:33
C&Cの後はSGですか!
がん☆chanさんは予約合戦の勝ち組でもあるんですね。

軽井沢のスーパーと言えばツルヤですよね。
ウチのオカンのホームでもあります(笑)
実家が軽井沢の隣町なのでドライブがてら峠を越えています。
子供の頃は【お切り込み】をよく食べました(懐かしい~)

フジカはやっぱり良い働きをしますか?
ウチも実践投入したいんですが・・・予定が未定なので。。。
Posted by ハジメ at 2013年11月14日 22:18
ハジメさん

2週連続キャンプです(^_^;)
ここも今シーズン外せなくて・・・・雪が降る前にやっと行くことが出来ました(^^)/

やはりツルヤは地元でも有名なのですね☆
このスーパーは主婦として買い物が楽しくてたまりません(*^。^*)
『お切り込み』、ご当地うどんなのでしょうか? ^_^;
スミマセン・・・知らずに買ってました(爆)
安くて、とても美味しそうだったので・・・・(笑)

フジカは優秀ですよ☆
これから大活躍シーズンですから(^^)/・・・・といっても我が家も次回の使用は未定ですが・・・

実践する時が楽しみですね~(*^^)v
Posted by がん☆chanがん☆chan at 2013年11月15日 08:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スウィートグラスで紅葉キャンプ
    コメント(6)